Translate


出演情報

最新の出演情報などは以下のweb、Twitterにてご確認下さい。


webhttp://masanorikikuzawa.strikingly.com
Twitterhttps://twitter.com/renonremon

2023年7月3日月曜日

音楽の日!



アンスティチュ・フランセ東京(東京日仏学院)」にて開催された「音楽の日 2023」。
めっちゃ楽しかった!
そんなに広くない中庭に人がたくさんいて音楽聴きながらわいわい。
こういう感覚って生きていく上でとても大切。
ノダマップでへとへとだったけど、最高だった!

出演作『HOSHI 35/ホシクズ』新クラファン達成率200%達成!

出演作である横川寛人監督『HOSHI 35/ホシクズ』の新クラファンが達成率200%を達成して現在も継続中です!

たくさんの応援ありがとうございます! 
さらなるサプライズニュースも発表されるとのことなのでどうぞお楽しみに。 
新クラファン終了まで残り26日。 最後まで応援よろしくお願いします!


映画『#HOSHI35/ホシクズ』の新クラファン、お陰様で目標額の200%を達成いたしました。
感謝の気持ちでいっぱいです。 
来週、さらなるサプライズニュースを発表します! 
引き続きの応援よろしくお願いします!

『兎、波を走る』の音楽

ノダマップ『兎、波を走る』 原 摩利彦さんの素晴らしい楽曲。 
音楽でシーンがくっきり見えてきます。 

Songには松さんと秋山さんも!
開演前に劇場で流れている音楽も原さんの選曲です。
音楽でつくられる開演前の雰囲気も存分にお楽しみ下さい!

https://twitter.com/MarihikoHara/status/1672087395980972038?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1672087395980972038%7Ctwgr%5Ebcf694e6eb2edda9eaaeae458b9164ac8ad867fd%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Fquery%3Dhttps3A2F2Ftwitter.com2FMarihikoHara2Fstatus2F1672087395980972038widget%3DTweet

ファスビンダー『ペトラ・フォン・カントの苦い涙』

新宿武蔵野館でファスビンダー監督『ペトラ・フォン・カントの苦い涙』を。 
『13回の新月のある年に/第三世代』公開の時にもらった特製トートバッグを持って。
なかなか観られないファスビンダーが今年は上映機会が多くてうれしい。 
分厚く演劇的で台詞も最高! 上映延長に感謝!次はル・シネマだ。

天才とはなんなのか。

ずっと舞台に吹く風のことを考えてる。 
天才と呼ばれる人がぜいぜい息を切らせて舞台から戻ってくる姿を目の当たりにして毎回心を動かされる。
そうして「天才」というものはないということだけが分かる。 

舞台に風を吹かせるのはひとつの姿勢。 
学んでいることはあまりに大きすぎる。 
ひたすら感謝。

シアタートラム・ネクストジェネレーション募集中!

シアタートラム・ネクストジェネレーション募集開始!
今年の募集は演劇。

・活動実績が3年以上かつ3作品以上
・新作/再演形態不問
・中心アーティストの年齢が20歳以上35歳以下
・シアタートラムでの上演実績なし

東京の初舞台はシアタートラム。
大好きな劇場です。
興味あるカンパニーはぜひ!

【ご応募は7/9(日) 23:59まで】
選考により決定したアーティストに #シアタートラム での上演機会を提供する 「シアタートラム・ネクストジェネレーション」。 2024年上演のvol.16 #演劇 の参加アーティストを募集しています。

▼詳細 

スウィング稽古を。


ノダマップ『兎、波を走る』 会場前の舞台でスウィング稽古。 
後半のあるシーンを。 
照明と音響も入って本番に近い環境でやらせてもらい、見るとやるとの違いを体感。
同じ景色を共有できる貴重な時間でした。
みんなすごい。