Translate


出演情報

最新の出演情報などは以下のweb、Twitterにてご確認下さい。


webhttp://masanorikikuzawa.strikingly.com
Twitterhttps://twitter.com/renonremon

2019年12月23日月曜日

生きのびるための建築


石山修武さんの『生きのびるための建築』を読みました。
面白いのでぜひおすすすめします。
職業とか関係なく、ぜひ読んでみて下さい。

世界を構築するいろんな要素がありますが、建築はその中でも最も重要な要素だと考えています。街の姿がそこに住む人たちの姿や考え方まで決めてしまうのではないかとパリに初めて行った時に強く考えました。パリに着ていった水色のダウンジャケットがどうしても街並に合っていないことが苦しくなって、大急ぎで蚤の市で古い緑のコートとハットを買いました。そして今度は東京に帰ってきた時にそのコートとハットを身につけるとなんだか大袈裟な感じがして着なくなってしまいました。

スペインから帰ってきた時も、スペイン人の陽気な暮らしぶりを日本でも実践しようと張り切っていたのですが、成田から東京に向かう電車の向こうに広がるプレハブのような建築群が見えてきた時に「ああ、これは難しいかもしれない」と不安になったのを思い出します。

日本で新しい建築を見ても正直「お金がないんだろうなあ」という印象しか感じません。
当たり障りのない省コスト優先で考えられた遊びのないフォルム。
歴史や伝統から何の考えもなく遊離したフワフワとした軽い存在感。
数年時間が経過すれば味わいではなく薄汚れて見えてしまうだけの安っぽい素材。
そこに住む人がどうなってしまうのか、その建物が並ぶ街がどうなってしまうのか、心底考えている建築家は恐らくいません。

建築が先なのか人間が先なのかはいつも考えている大きなテーマですが、元気のいい街は建築も元気です。最先端の技術で時代の先をいく建築を生み出し、時代の空気を先導していくのです。上海にいった時も遠くに見える個性的なビルの姿にワクワクしました。今、気になっている建築の街は台湾です。

来年、時間ができたら台湾に建築を見に行きます。
ぜひ街のことを、建築のことを、考えてみて下さい。
建築は街の、世界の骨格です。

0 件のコメント:

コメントを投稿